1年でWebデザインで月30万円はこうやって稼ぐ|初心者がフリーランスになるためのステップ|在宅ワーク副業 2025/4/3 ウェブ制作稼ぐ 1年でWebデザインを使って月30万円稼ぐための具体的なステップを全公開!在宅で副業を叶えるための鍵がここにあります。
@カネワテック 2025-05-02 こんにちは。 年配の女性です笑。 今、WEB制作勉強して約1年になりますが、まだ勉強中です。 とてもわかりやすいビデオをありがとうございます! 今後、案件獲得に向けて頑張っていきたいので、続きの動画を楽しみにしています。 宣言します!!!
@a_plin 2025-04-11 宣言します!できるか不安とばかり考えて全然webデザインの仕事を取りに行けて無かったですがどんどん行動してwebデザイナーとして成長します!この動画は定期的に見て意欲を高めようと思います!!ありがとうございます!
@ロキシーM-q2q 2025-04-03 とても勉強になりました! 元々IT志望でなかなか就職等がうまくいかず、別職種でがんばってきましたが、病気になってしまい、 ただいま、病気であまり外に出れずに仕事ができない状態でいます。 自分のペースで少しずつでも何か勉強していきたいと思っていたので何かないかなと探しておりました。 まだ何もわからない状態ですが、自分の病気と向き合って両立できそうなwebデザインはじめてみようと思いました!
@BigDipper3910 2025-04-03 Progateの無料版で完了させられるHTMLとCSSのコースというのは初級編達成率100%までのことを指していますか? 先月無料プランでProgate受講開始したのですが、初級編の途中から有料になっていたので月額プランに加入しました。 また、せっかく月額プランに加入しているのであればどこまで受講した方が良いなどアドバイスがあれば聞きたいです。
@hcM2j4KblcFu 2025-04-03 現役デザイナーですがAIが発展してきてる昨今これからどうなるのか不安はありますね…。 エンジニアもデザイナーも尖ったスキルが無いと駆逐されそうだなと思っています
@rinrin_4145 2025-04-03 今19歳で会社員として働いてます。僕も在宅勤務がしたく、webデザイナーという仕事を見つけ興味が湧いたのですが、3年くらいで会社やめてウェブデザイナーとして働くのはありですか?
@qolleiy 2025-04-03 プログラマーやエンジニアとしてスキルを磨きたいのですが、webデザイナーの仕事にも興味があります。ただ、大学生で就職まで時間がたくさんあるわけではないためスキルアップにシフトするか迷っています。アドバイスいただきたいです。
@手塚勉-q5m 2025-04-03 初めまして、起業2年目のwebデザイナーです。素晴らしく成長してますね。私も追いついていきたいと思います。今はどん底ですがこれから上昇していきます。宜しくお願いします。
@佐々木みく-v8h 2025-04-03 宣言します! スキルを身に付け、完全在宅の安定した仕事を手に入れたいです。 今まで何となくの生活をしてきて、2025年は理想の働き方に向けて行動していこうと思います!
@monica9390 2025-04-03 大学2年生です。 自分のスキルで働くという夢を叶えるため、ウェブデザイナーとして働くことを宣言します。 まず最初は、「デザインに込められた“想い”が分かるようになること」を目標に勉強を頑張ります。
コメント
年配の女性です笑。
今、WEB制作勉強して約1年になりますが、まだ勉強中です。
とてもわかりやすいビデオをありがとうございます!
今後、案件獲得に向けて頑張っていきたいので、続きの動画を楽しみにしています。
宣言します!!!
未経験からWebデザイナーを目指すのにスクール等を使わず、この動画のステップのみでも可能でしょうか…?収入を得るまでに課金した勉強はありますか?
中級編、上級編も続けてやる必要があるという認識であっておりますか?
それともhtmlだけで模写をするという意味でしょうか?
元々IT志望でなかなか就職等がうまくいかず、別職種でがんばってきましたが、病気になってしまい、
ただいま、病気であまり外に出れずに仕事ができない状態でいます。
自分のペースで少しずつでも何か勉強していきたいと思っていたので何かないかなと探しておりました。
まだ何もわからない状態ですが、自分の病気と向き合って両立できそうなwebデザインはじめてみようと思いました!
講座レベルです!!
ありがとうございます!!
先月無料プランでProgate受講開始したのですが、初級編の途中から有料になっていたので月額プランに加入しました。
また、せっかく月額プランに加入しているのであればどこまで受講した方が良いなどアドバイスがあれば聞きたいです。
エンジニアもデザイナーも尖ったスキルが無いと駆逐されそうだなと思っています
スキルを身に付け、完全在宅の安定した仕事を手に入れたいです。
今まで何となくの生活をしてきて、2025年は理想の働き方に向けて行動していこうと思います!
自分のスキルで働くという夢を叶えるため、ウェブデザイナーとして働くことを宣言します。
まず最初は、「デザインに込められた“想い”が分かるようになること」を目標に勉強を頑張ります。
figmaとelementerの違いはなんですか??
YouTube楽しみにしてます。