コメント

  1. @user-telkenta より:
    @user-telkenta
    2025-02-19

    貴重な情報をありがとうございます。この情報を元に 何とかチャンネルを開設出来ました。シェアできそうな事があればまたコメントします。

  2. @Anger_tanuki より:
    @Anger_tanuki
    2025-02-19

    SunoAI無料プランは50クレジットで2パターンが10曲でしたが最近一気に550クレジットになって大量に作れるようになってます!

  3. @60代スローライフ
    2025-02-19

    こんにちは、いつも有益な情報をありがとうございます!

  4. @tuukai11 より:
    @tuukai11
    2025-02-19

    とても良い動画が作れるのですね。感動します。
    ところで、AIで作成した動画をアップロードして稼ぐのは、動画の著作権が気になります。
    世界中の多くの人がAI画像や動画をYouTubeやSNSにアップロードして稼いでいるようですが、大丈夫なのでしょうか?

    後から著作権法違反ということにはならないのでしょうか?

  5. @山本修司-v7r
    2025-02-19

    なぜDall-Eのリンクを貼らない?まどろっこしいな。何か意図がある?それとも別に狙いが?

  6. @割安高配当株主優待銘
    2025-02-19

    プロンプトは概要欄のどちらにありますでしょうか?

  7. @えっちゃん-j2r
    2025-02-19

    haiperは、いかなる形態でも商用または事業目的(つまり、他者にサービスを提供する目的)でアプリケーションを使用しないでください。と記載があったのでYouTube収益化チャンネルでは使用してはいけないのではないのでしょうか?

  8. @sleep.relax86 より:
    @sleep.relax86
    2025-02-19

    フィモーラを使う時は課金した方が良いですか?
    ウォーターマークが入るとやはりおかしいでしょうか?

  9. @姓名-s6c より:
    @姓名-s6c
    2025-02-19

    よくカバーの出来具合いでその動画が視聴されるか否かの80%を占める、なんて聞きますが、
    ゆきのさんは、カバー作りはどうされてます?

  10. @riru8979 より:
    @riru8979
    2025-02-19

    いつもとても勉強になります。参考にしてチャレンジしてみようと思います。

  11. @アキヒロ-k7e
    2025-02-19

    プロンプト概要欄にありません?

  12. @アキヒロ-k7e
    2025-02-19

    概要欄はどこにあるのでしょうか?

  13. @さすらいさん-h4i
    2025-02-19

    作成方法を複数の動画で教えてくれるのはいいけどなぜ自分でしないのですか?

  14. @fresh_cream777 より:
    @fresh_cream777
    2025-02-19

    お世話になっております。 ハイパーへの画像のアップロードができないというところでつまずいているのですが、何か原因として考えられる事はございますでしょうか。
    他の編集ツールなどで普通にアップロードできるものができなかったり、あるいは選択候補にも表示されないという状況です。

  15. @どら猫の見ないと損する雑学
    2025-02-19

    コレ見て作ったのか知らないけど似たようなチャンネルは再生100回越えがあるかないかぐらいのやつばっかりです。0というのもザラにあります。みなさん無駄な時間を使わないようにしましょう。

  16. @姓名-s6c より:
    @姓名-s6c
    2025-02-19

    すごいなあ・・・の、一言

  17. @stmmts より:
    @stmmts
    2025-02-19

    こんにちは。いつもありがとうございます。filmoraの無料版で作成するとロゴが右上に入ってしまいますが、有料版をお使いですか?