コメント

  1. @なこ-z2y より:
    @なこ-z2y
    2025-03-22

    【完全保存版】復習中です

  2. @ルイ-b1b より:
    @ルイ-b1b
    2025-03-22

    これを待ってました!
    全てを盗む!!

  3. @kojikoji9085 より:
    @kojikoji9085
    2025-03-22

    参考になります!

  4. @yumatti-ai より:
    @yumatti-ai
    2025-03-22

    完全講義シリーズめちゃくちゃ嬉しいです!
    過去動画含めて全て視聴していますが(たぶん)コンテンツ毎に動画をまとめて下さり、本当に助かります。次回作も期待しております(/ω・\)チラッ

  5. @asayama6526 より:
    @asayama6526
    2025-03-22

    絶対保存必須

  6. @manmaru01 より:
    @manmaru01
    2025-03-22

    とても貴重な内容をお話してくださって、本当にどうもありがとうございます。
    メモを取りながら拝見しています。
    その中で気になったことがあります。
    55:25あたりからの「まとめ記事」と「詳細記事」の書く順番ですが、動画の中では「まとめ記事を先に書け。なぜなら内部リンクの飛ばし先である詳細記事が無いと効率が悪い」とありますが、これは「まず先に詳細記事が無いと、まとめ記事を書いても内部リンクの飛ばし先が無いので、詳細記事を先に用意する。」と思うのですが、私の解釈は間違いでしょうか?

  7. @09kare より:
    @09kare
    2025-03-22

    今の自分にめちゃくちゃ刺さりました
    まとめてくださりありがとうございます!

  8. @みっちゃんママ-c6l
    2025-03-22

    勉強になります!

  9. @パパらく-子育てブロガー
    2025-03-22

    2回目の視聴です。
    1回目より理解できた気がします。
    本当に有料でもおかしくない。

    でも内容が凝縮されすぎていて、理解するのがとても大変です。
    できるようになるまで、何度も止めて、何回でも繰り返し確認します。

  10. @amearare3817 より:
    @amearare3817
    2025-03-22

    概要欄のチェックリストありがとうございます!

  11. @ichigoame_asd より:
    @ichigoame_asd
    2025-03-22

    22:20 差別化
     24:50
     27:10
     31:50
    42:40
     43:40
    56:00-

  12. @川口-e1i より:
    @川口-e1i
    2025-03-22

    いつも為になる動画ありがとうございます
    まとめ記事とカテゴリー構造で迷っているのですが、
    例えばAカテゴリーでまとめ記事と記事群を作る場合、

    Aカテゴリー(親)にまとめ記事→Aの子カテゴリーに各々の個別記事

    の形で、
    親カテゴリーにある、まとめ記事から、子カテゴリーにある各々の個別記事に内部リンクで繋げるような、カテゴリーの階層分けすべきなのか

    階層分けずに、Aカテゴリーにまとめ記事も各々の個別記事も一緒に書いて、内部リンクで記事群を形成すべきなのか。

    どっちがベターなのか迷ってしまってます。
    ご教示いただけるとありがたいです。
    長々と申し訳ございません。

  13. @ゴダイ-m4w より:
    @ゴダイ-m4w
    2025-03-22

    一冊の本になりますね。

  14. @teradan64 より:
    @teradan64
    2025-03-22

    3C分析+悩み弱みで需要のあるものを上げる