関連ツイート
SNSやYouTube、アフィリエイトの普及により、手軽に詐欺を働いて金を儲けようとする小賢しい人間がのさばるようになった。詐欺師には相応の罰があると思うが、自分を守るためにも「他人を見たらまず疑う」という事が大切なのかと思います。#オンラインカジノ#ベラジョンカジノ
— えだまめもなか (@LHzQ5jTyliSRYl7) September 3, 2020
a8がyoutubeアフィリエイトをプッシュしてきたけど
youtubeの規約違反とかにならんのかな
ニワカだからよくわからんが俺の脳内的にはアウトなんだが— あおねこ (@uchu_neko_blog) September 1, 2020
https://twitter.com/kunu0618/status/1299588968086794240
YouTubeアフィリエイトまたやってみたんですが、あまり買われなかった。
1日1件くらいの発生かな?
やはりランキング形式でイチ押しを推すのが良さげです— ぴい@Youtubeアフィリエイト (@1labo1) August 19, 2020
https://twitter.com/Baoxing12/status/1295085833364500480
Youtube、アフィリエイトみたいな他サイトへの誘導がしづらい仕組み(概要欄に書くしかない)ので、読み手をどう動かしたいかの明確なイメージがあるならブログの方が設計しやすいとも。
— Oda, Hajime (@odahajime) August 15, 2020
10.同じ再生回数でも他の人の倍以上収益を生むテクニック(CPMと多言語化)
11.日本から海外YouTubeに挑戦【字幕機能を活用する】
12.YouTube+アフィリエイトは強力な武器
13.コース、プロダクト販売
14.ネットワーキングテクニック— 日本ハ知ラナイ (@NihonhaShiranai) August 14, 2020
炎上でも注目集めたら勝ちとなっているのは、資金回収システムであるブログやYouTube、アフィリエイト等の仕組みに拠るところが大きいが、多くの人々に不快を与え注目を集めお金が儲かったとしてもそれと引き換えに大切な何かを失っているのは現代の盛大なパラドックスなりと遠くの炎に思いを馳せる夏 https://t.co/u6Wg6QSxZg
— Rie Motoki@技術書典9リモートワーカーのための時間活用&継続本頒布 (@vui_rie) August 13, 2020
売名とYouTubeアフィリエイトの為の逆張り行為・行動は、他人の迷惑にならないように、自己満足の範疇で自宅からの中継だけにして欲しいなあ。。
— m.fujimoto (@mskfuji_1979) August 9, 2020